【趣味探し】バンドに夢中のススメ1 ~メリット/デメリット編~

バンドに夢中のススメ
スポンサーリンク

バンドに夢中 = 特定のバンドの活動を長期間追いかけてみる

このススメでは、趣味が無くて困っている方に向けて、私の最大の趣味である”バンドに夢中になる”ことの魅力を、実体験なども交えて簡潔にご紹介したいと思います。
今回は”バンドに夢中のススメ”、第一弾として「メリット/デメリット編」になります。

スポンサーリンク

“今を生きる”ことが楽しくなる!!

バンドに夢中になることのメリットとしては、以下の事が挙げられます。

・趣味としての印象が比較的良い。

・長期間観てきたからこその感動を味わえる。

・”今を生きる”ことが楽しくなる。

 

スポンサーリンク

・趣味としての印象が比較的良い。

私はこれまで趣味の話になった際に「バンドが好きなんです。」と話して、悪い印象になったことがありません。「え~バンドなんか聴いてるの~?」という反応をする人って滅多にいないですよね。個人的には「どんな趣味でも本人が楽しければ最高の趣味」と信じておりますが、世間一般的に、趣味に対する印象に差があることは事実だと思います。悲しいですけど。
その点で言うと、バンド鑑賞及び音楽鑑賞は印象面では強みになるかと思います。さらにバンド好き、音楽好きな人はとても多いので、初対面にも関わらず好きなバンドの話で意気投合することも少なくありません。これでもう、初対面の人との会話も怖くありませんね(笑)

 

スポンサーリンク

・長期間観てきたからこその感動を味わえる。

ここからは具体的な話になっていきますが、バンドにはバンドの歴史があります。
結成秘話、下積み時代、デビュー当時の初々しさ、ブレイクのきっかけ、音楽性の変化、突然のメンバー脱退、正式メンバーの加入、転換期、そして解散・・・などなど。100組のバンドがいれば、100通りの歴史があります。
長期間、同じバンドを見続けることによって必ずバンドの変化を感じることができます。残念ながら既に解散済みのバンドは音源や映像で追いかけることしかできませんが、現役のバンドは歴史を目撃することができます。ライブに足を運べば、バンドの歴史を生で体験することもできます。嬉しい出来事も悲しい出来事も、自分がリアルタイムで経験した出来事は何事にも代えがたい感動体験となります。(実体験)

 

スポンサーリンク

・”今を生きる”ことが楽しくなる!!!

そして最後に、これが1番大きなメリットだと個人的に感じていますが、今生きている毎日が平凡な毎日だとしても、夢中なバンドさえあれば”今を生きている”ことが楽しくなります。「今日は○○がTVに出るから寄り道せずに早く帰ろ~♪」「あ、この映画の主題歌って○○が歌ってるじゃん。観に行こうかな?」「○月に×年振りの新作がついに発売されるのか~。長いこと待たされたなぁ~(笑)」「あ!新譜のツアーでこんな田舎の町に来てくれるの!?絶対観に行く!!」「○月○日に××でライブがあるのか。遠いけどたまには観光ついでに遠征してみようかな?」「○○と××が対バン!?まじか!?何が何でも観に行かなきゃ!!」などなど。
SNSの普及によって大量の情報が簡単に手に入る今、こんなに毎日ワクワクすることはなかなか無いのではないでしょうか?

このススメでは、今後「好きなバンドとは?編」「シングル編」「アルバム編」「ライブ映像編」などなど各項目ごとに楽しみ方をご紹介していこうと考えておりますので、是非”バンドに夢中”で楽しい毎日を送ってください。

 

スポンサーリンク

最後にデメリットを・・・

最後に、デメリットですがこれは簡単です。「お金がぶっ飛んでいきます」(笑)

CDを買う、DVDを買う、ライブのチケットを買う、ライブに参戦する度にお金が飛んでいきます。これだけは、どうしようもないデメリットになります・・・(笑)
ただ、お金以上の満足感、充実感を味わえること間違い無しです。おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました