【ギター初心者講座】アコギの基本は”コード”。オススメの練習方法教えます。

ギター関連

こんばんは、まんじろう(@manjirooblog)です。

この記事では、はじめてのアコギを手に入れた後に”やるべきこと”をご紹介していこうと思います。

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

【ギター初心者講座】アコギの基本は”コード”から。

Q:アコギは手に入ったけど、その後は何をすれば良いの?

これは自身の経験から、自信を持ってお答えできます。

それは…、好きなバンド(アーティスト)の全曲集スコアを買いましょう!!

バンドスコアでも構いませんが、アコギを練習する上では”コード”だけ載っていればOKです。

そして、弾き語り用の”コード”しか載っていないスコアの方が、収録曲数は多くお得なはず。

アコギでの演奏は”コード”がメイン。

アコギでの演奏は、”コードを弾くこと”が主になります

もちろん、コードだけでなく”リフ”を弾いたり、”アルペジオ”で煌びやかにしてみたり、様々な表現方法がありますが、そのアレンジを考える上でも”コード”の知識が必須になってきます

とはいえ、ただのアルファベットにしか見えないコードを覚えるのは中々辛いものがあります…

そこで楽しくコードをたくさん覚えることができる、オススメの練習方法があります。

好きなバンドの好きな曲を弾きまくる!!

その方法は、とても単純で「好きなバンドの楽曲を片っ端から弾きまくる」ことです。

最初は、弾けないコードばかりで、1曲丸々イントロからアウトロまで完奏することすら難しいのですが、そんな時は別の曲に逃げます(笑)そして、その別の曲でも弾けないコードが出てきて滞ってしまった際は、またまた別の曲に取り掛かります。

それを繰り返すうちに、”ギターを弾くこと”自体に慣れてきて着実に上手くなっていくはずです。

私自身がそうだったので、経験からこの練習方法のメリットをご紹介してみます。

メリット1:曲のイメージと関連付けると覚えやすい。

アコギをはじめたばかりの人にとっては、コードはただのアルファベットです…。

ですが、自分の好きな楽曲と関連付けていけば比較的覚えやすいと思います。

「○○○○」のイントロは”G”、「××××」のサビは”E”⇒”C#m”みたいな感じで。

「あの曲とこの曲のイントロは同じコード」なんてのはあるあるですね。

メリット2:実践的なパターンを含めて覚えられる。

色んな楽曲を練習していくと、実は同じようなパターンが何曲も出てきたりします。

やはり、聴いて美しいコード進行というのはある程度パターンが決まっています。何曲も練習していくうちに「このコードの流れ、あの曲と同じだ!」ということに気付くようになってくると思います。

つまり、1つの王道パターンが弾けるようになると、それと同じパターンを使っている他の曲も弾けるようになっているということです。お得ですね。

スポンサーリンク

おわりに

以上、はじめてのアコギ練習方法をご紹介してみました。

“コードを覚える”ということはどうしても数が多く見えてしまい、億劫になってしまいがちですが、実際によく使われているコードは意外と少ないということに気付いて欲しいです

それでは練習、頑張ってくださいね。

最後まで、ご覧下さりありがとうございました。

こちら↓にギター初心者の方向けの記事をまとめてありますので良ければ是非♫

【ギター初心者講座】おすすめの練習方法 ~アコギ編/エレキ編~
これからギターを始めようと考えている、ギター初心者の方に向けて"アコギ編/エレキ編"で、段階を分けて詳しく解説していこうと考えています。是非読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました